MENU
  • FX必要証拠金計算ツール(ハイレバ対応)
  • CFD必要証拠金計算ツール(XM専用)
  • FX複利計算シミュレーター
  • 余力に応じたロット計算ツール
  • お問い合わせ
FX取引に関するあれこれ
  • FX必要証拠金計算ツール(ハイレバ対応)
  • CFD必要証拠金計算ツール(XM専用)
  • FX複利計算シミュレーター
  • 余力に応じたロット計算ツール
  • お問い合わせ
FX取引に関するあれこれ
  • FX必要証拠金計算ツール(ハイレバ対応)
  • CFD必要証拠金計算ツール(XM専用)
  • FX複利計算シミュレーター
  • 余力に応じたロット計算ツール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. インジケーター
  3. 【MT4インジケーター】標準偏差チャネルを自動で引くインジケーター

【MT4インジケーター】標準偏差チャネルを自動で引くインジケーター

2021 7/21
インジケーター
2020年5月21日2021年7月21日

インジケーターやらEAやら、自分で作っておきながら直ぐに捨ててしまうので、ブログに保存することにします。

今回は自動で標準偏差チャネルを引くインジケーターです。

パラメーター設定は超簡単で、設定項目は下記の2つだけです。

  • latestDay:最新のローソク足の場所
  • backDays:過去を辿るローソク足の場所

latestDayを0にしてbackDaysを24にすると、今現在の足から24個前までの期間で標準偏差チャネルを自動で作ってくれます。

チャネルを引くと何が嬉しいのかと言いますと、環境認識がしやすくなり、天井ロングや底ショートの防止にもなります。

さらに、ある程度ですが値動きの予測もできますので、順張りにも逆張りにも使えるアイテムであると思います。

トラリピのロングやショートを仕込むのに使えそうだなと思ったので作った次第であります。

色々試すのはタダですからね!

ダウンロードは下記から。

[wpdm_package id=’12537′]
インジケーター
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【MT4インジケーター】値幅の面積をラインで表すインジケータ「Area」
  • 【MT4インジケーター】水平線を自動描画する自作インジケーター

この記事を書いた人

たかはしのアバター たかはし

FX取引に関するあれこれVER2.0の管理人たかはしです。
ギャンブルに近い無謀なトレードを繰り返して損失を膨らませてきた元ハイレバトレーダーです。
レバレッジは使い方次第で大きな武器となる可能性を信じ、今までとは違う戦略的なトレードで生まれ変わろうとしています。

関連記事

  • 【MT4マルチタイムフレーム】WPR(MTF-WPR)
    2023年4月22日
  • 【MT4マルチタイムフレーム】ストキャスティクス(MTF-Stochastic)
    2023年4月22日
  • 【MT4マルチタイムフレーム】標準偏差(MTF-StdDev)
    2023年4月22日
  • 【MT4マルチタイムフレーム】RVI(MTF-RVI)
    2023年4月22日
  • 【MT4マルチタイムフレーム】パラボリックSAR(MTF-ParabolicSAR)
    2023年4月22日
  • 【MT4マルチタイムフレーム】オンバランスボリューム(MTF-OBV)
    2023年4月22日
  • 【MT4マルチタイムフレーム】MoneyFlowIndex(MTF-MoneyFlowIndex)
    2023年4月22日
  • 【MT4マルチタイムフレーム】モメンタム(MTF-Momentum)
    2023年4月22日
新着記事
  • ダウンロードしたMT4インジケータをマルチタイムフレーム化する方法
    2023年4月23日
    MQL
人気記事
カテゴリー
  • FX初心者向け (2)
  • MQL (4)
  • XM (8)
  • お知らせ (6)
  • インジケーター (38)
  • ツール (2)
  • テクニカル分析方法 (1)
  • 市況 (10)
  • 手法 (4)
  • 環境認識 (3)
  • 運用ルール (1)
スポンサーリンク
目次

© FX取引に関するあれこれ.

目次