MENU
  • FX必要証拠金計算ツール(ハイレバ対応)
  • CFD必要証拠金計算ツール(XM専用)
  • FX複利計算シミュレーター
  • 余力に応じたロット計算ツール
  • お問い合わせ
FX取引に関するあれこれ
  • FX必要証拠金計算ツール(ハイレバ対応)
  • CFD必要証拠金計算ツール(XM専用)
  • FX複利計算シミュレーター
  • 余力に応じたロット計算ツール
  • お問い合わせ
FX取引に関するあれこれ
  • FX必要証拠金計算ツール(ハイレバ対応)
  • CFD必要証拠金計算ツール(XM専用)
  • FX複利計算シミュレーター
  • 余力に応じたロット計算ツール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. XM
  3. その「円建て口座」で大丈夫?円安時のドル建て口座で得をする?

その「円建て口座」で大丈夫?円安時のドル建て口座で得をする?

2022 4/29
XM
2022年4月29日

さて、本日は2022年4月末、ドル円は約130円を超えてきました。完全なる円安です。

円安の時、FX口座は円建てドル建て、どちらがお得なのか?いやどっちが損をしないのか?

今使っている円建て口座で問題ないのか?

少し気になったので頭を整理してみました。

目次

そもそも円安になると経済的にどうなるの?

結論から言うと、日本円の立ち位置的に「円高の時は輸入」「円安の時は輸出」がお得になります。

円安になると実際どういう影響が出るのかシンプルな図を考えてみました。

自分の車をアメリカに1万ドルで売買するケースで考えました。

図の見方は4ケースに分かれており、青色の枠がお得なケースとなります。

  • 円高時に1万ドルで売る
  • 円安時に1万ドルで買う
  • 円安時に1万ドルで売る
  • 円高時に1万ドルで買う

要は、円高の時は輸入(買う)、円安の時は輸出(売る)が最もお得になるということです。

この考えがベースとなります。

FX口座は円建てドル建てどちらがお得か

XMでは口座の通貨を次の中から選べます。

  • USD
  • EUR
  • JPY

一般的には円建て口座がスタンダードですが、目的に応じて円建て以外の口座を持つことも、極度な円安ですので一度くらい考えた方がいいのかもしれません。

最大の特徴はドル・ユロ建ての口座は為替の影響を受けることで、入金時点の対円レートと出金時点の対円レートの差分が増減します。

増えるケースとしては、1ドル100円の時に1万ドル入金(100万円)して、1ドル130円の時に1万ドル(130万円)出金すると、30万円増えます。

減るケースとしては、1ドル100円の時に1万ドル入金(100万円)して、1ドル70円の時に1万ドル(70万円)出金すると、30万円減ります。

これは、レバレッジ1倍(現物)の両替をしているのと同じ理屈です。

私たちは普段円を扱っていますので、入出金する際に円を使います。

この先円安に推移するのであれば、円の価値が下がりますので、出金時に利益を得られるドル・ユロ建て口座がお得です。

逆に、この先円高に推移するのであれば、円の価値が上がりますので、ドル・ユロ建て口座ですと、出金時に損をするので、円建て口座が損をしません。

為替変動を考えるのが面倒な人や、長期間口座にお金を入れない人は円建て口座で問題ありません。

しかし、最近急激な為替変動が起きておりますので、ドル建て口座にしていた場合の方が最終的に得られる利益が増える結果になっている人も多いのではないかと思います。

最善な口座の持ち方、一度ご検討ください。

XM
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 証拠金計算ツール・CFD計算ツール一部修正
  • 証拠金計算ツールの対象レートを入力不可に戻しました!

この記事を書いた人

たかはしのアバター たかはし

FX取引に関するあれこれVER2.0の管理人たかはしです。
ギャンブルに近い無謀なトレードを繰り返して損失を膨らませてきた元ハイレバトレーダーです。
レバレッジは使い方次第で大きな武器となる可能性を信じ、今までとは違う戦略的なトレードで生まれ変わろうとしています。

関連記事

  • XMの新口座「KIWAMI極」がなかなか良さそうな件について
    2022年11月8日
  • XMの最大レバレッジが1000倍になったのでレバレッジについての注意点など
    2022年7月8日
  • 海外FXのメリットデメリットについて
    2022年4月11日
  • XM全商品の仕様一覧表
    2022年3月15日
  • XMのゼロ口座とスタンダード口座の取引コストはどっちがお得なのか?
    2021年7月6日
  • XMのデモ口座を最速で作る方法
    2019年4月23日
  • XMZero(スプレッドゼロ)の手数料がとても分かりにくいのでサポートに確認した内容を整理する
    2019年4月20日
新着記事
  • ダウンロードしたMT4インジケータをマルチタイムフレーム化する方法
    2023年4月23日
    MQL
人気記事
カテゴリー
  • FX初心者向け (2)
  • MQL (4)
  • XM (8)
  • お知らせ (6)
  • インジケーター (38)
  • ツール (2)
  • テクニカル分析方法 (1)
  • 市況 (10)
  • 手法 (4)
  • 環境認識 (3)
  • 運用ルール (1)
スポンサーリンク
目次

© FX取引に関するあれこれ.

目次