MENU

XMアフィリエイトのサブアフィリエイトで稼ぐ方法

・サブアフィリエイトってなに?
・普通のアフィリエイトと何が違うの?
・どうやって稼ぐの?

XMアフィリエイトには二種類のアフィリエイトプログラムが用意されています。

  • トレーダー向けプログラム(メインアフィリエイト)
  • アフィリエイター向けプログラム(サブアフィリエイト)

サブアフィリエイトとは、XMアフィリエイターを集客するプログラムのことで、アフィリエイターの成果に応じた報酬を受け取れるプログラムです。

サブアフィリエイトの仕組みさえ作ってしまえば、不労所得を得られる夢のようなシステムなんです。

今現在私は、サブアフィリエイトだけで年間約1,000万円の報酬が発生しています。これは過去に育てたアフィリエイターが稼いでくれるおかげで私は何をするわけでもなく、毎月80万円前後の報酬を手にしています。

胡散臭いと思いますよね・・・でもね、全然胡散臭くないんですよ・・・むしろWinWinなんですが、余計胡散臭く感じますかね・・・・( ;゚─゚)

ということで、何年もサブアフィリエイトで稼いでいる私が、サブアフィリエイトの全てお話しします。

この記事を読めば、サブアフィリエイトの仕組みを理解出来ます。不労所得の作り方はこのページに書いています。

\ 3分で登録できる! /

目次

XMアフィリエイトの全体像

XMアフィリエイトはシンプルな構造で、それほど複雑な仕組みにはなっていません。

役割対象報酬
サブアフィリエイトXMアフィリエイターメインアフィリエイトの10%
メインアフィリエイトトレーダー100%

水色部分のメインアフィリエイトがXMアフィリエイトの本体です。

XMアフィリエイターは、トレーダーの出来高に応じた報酬をXMから受け取ります。

サブアフィリエイトは、メインアフィリエイトで発生した報酬の10%をXMから別途受け取ります。紹介料のようなものだと思ってください。

サブアフィリエイトの基本的な仕組み

サブアフィリエイトはXMに紹介したアフィリエイターが、しっかり稼げるように応援する他力本願なアフィリエイトプログラムです。

紹介したアフィリエイターが沢山稼いでくれるとXMも潤いますので、謝礼としてアフィリエイターが稼いだ報酬の10%がサブアフィリエイト報酬としてサブアフィリエイターに支払われます。

例えば、XMアフィリエイターが50万円稼いだ場合、サブアフィリエイターはその10%分の5万円をXMから別途受け取ります。

勘違いして欲しくない部分は、XMアフィリエイターの報酬は100%支払われるものであり、自分の稼ぎの10%がサブアフィリエイターに取られるものではありません。

サブアフィリエイト報酬はXMから別途支払われるものであり、XMとしては100%+10%の110%を払う仕組みになっています。

サブアフィリエイトの報酬シミュレーション

サブアフィリエイト報酬はXMアフィリエイターの10%しかありませんので、XMアフィリエイターの稼ぎが少ないとサブアフィリエイターはほとんど稼げません。

XMアフィリエイターの報酬例
  • Aさん:100万円 → 10万円
  • Bさん:200万円 → 20万円
  • Cさん:500万円 → 50万円

上記ABCさんがいた場合、サブアフィリエイト報酬は80万円となりますが、月に100万円稼ぐAさんだけでは、サブアフィリエイト報酬は10万円にしかなりません。

サブアフィリエイトで月に100万円稼ぎたい場合、Aさんクラスのアフィリエイターを10人集めるか、Cさんクラスを2人集める必要があります。

サブアフィリエイトの稼ぎ方

サブアフィリエイトで稼ぐためには、XMアフィリエイターに稼いでもらうしか方法がありません。

月に100万円稼いでくれるアフィリエイターを一人でも多く世に送り出すための仕組みを考えるのがサブアフィリエイトの醍醐味です。

特典でXMアフィリエイターを集客する

人間の心理として、頑張って稼いだ報酬の10%が誰かに渡るのは面白くありません。どこの誰かも分からない人を儲けさせるくらいなら、自分一人でやってしまえ!と考える人は人は多いと思っています。

でもね、素人が一人で頑張って稼げるほど甘い世界じゃないんですよね・・・アフィリエイトなんてものは結果的に自分が稼げれるようになれれば良くてですね、いかに合理的に早く稼げる様になるかが重要なんです。

圧倒的なメリット(10%の報酬を渡してもいいから自分が早く稼げる特典)を用意してあげると、アフィリエイター登録してくれるようになります。

サブアフィリエイトの集客方法は色々あると思いますが、私は無料コンサルを特典として集客活動を行っています。無料コンサルは、私にとっても色々とメリットが多いので、完全に無料で行っています。

XMアフィリエイターを育てる

サブアフィリエイト報酬は、XMアフィリエイターが稼いでくれるかどうかで決まります。

最初は稼げなくても、来年稼いでくれるようになってくれればその先ずっと稼いでくれる可能性が高まるわけですから、じっくり育ってくれれば良いと思っています。

サブアフィリエイトのやり方にもよりますが、ブログで稼ぎ方を公開しても良いし、直接お客さんとやりとりしても良いです。

お客さんを成長させるコンテンツを用意するのが、サブアフィリエイターとしての仕事です。

いずれ自分の報酬となって返ってくるのですから自分の労力なんて安いものです。

サブアフィリエイトの面白いところ

アフィリエイトの世界はIDで管理されておりまして、自分のアフィリエイトIDに関連する情報は全て紐付いています。もちろんお客さん(トレーダー)もアフィリエイトIDに紐付きますので、一つのアフィリエイトIDを使い続けるのが一般的です。

アイツを儲けさせるのが面白くないからといって、アフィリエイトIDを変えたくなる気持ちがこの先出てくるのかも知れませんが、顧客の付いているアフィリエイトIDを変更するメリットがありません。

ですので、稼いでいるXMアフィリエイターがいる限り、サブアフィリエイト報酬は発生し続けるということです。

サブアフィリエイトの難しいところ

サブアフィリエイトの一つの課題として、月に100万円稼ぐXMアフィリエイターを作れるのかどうかです。

月に1万円稼げていないアフィリエイターは全体の9割と言われている状況で、月に100万円稼ぐアフィリエイターを作るのは大変なことです。

XMアフィリエイトは他のアフィリエイトプログラムと比較しても稼ぎやすいと思いますが、それでも簡単な話ではありません。

しかし、100万円プレイヤーを多数作らないことには、サブアフィリエイト報酬を得られませんので、なんとしてでも100万円プレイヤーを作らないといけません。

自分自身にそのノウハウを持っていないと出来ないことですし、人のやる気や感情をコントロールすることは容易なことではありません。

普通のアフィリエイトと決定的に違う部分

サブアフィリエイトは不労所得を作れます。自分の活動を行わなくても報酬を発生させることが可能です。

作り方は至ってシンプル。稼いでくれるアフィリエイターを増やすだけ。

アフィリエイターは、自分の報酬に直結しますので基本的に手を抜くことはありません。ある日突然ゼロになることも考えにくいですし、この先も頑張って報酬を増やす努力を続けていくことでしょう。

それがサブアフィリエイト報酬になるわけです。

活動しなくても報酬が発生する世界

普通のアフィリエイターは活動を止めてしまうと、数ヶ月で報酬が先細りになってしまい、いずれ報酬がなくなってしまいます。

しかし、サブアフィリエイトは自分が活動を止めてしまっても、稼いでくれるアフィリエイターが数人いれば、毎月安定した報酬を得ることが可能です。アフィリエイターは自分の報酬のために頑張って活動するからです。

実は私、鬱状態に陥った時期がありまして、3年ほどブログの更新を一サボっていた時期があるのですが、毎年約1,000万円のサブアフィリエイト報酬が入ってくるので、お金に困ったことはありません。

例えば、交通事故や長期入院をすることになったとしても、不労所得があれば家族を養うことだって可能です。これはサブアフィリエイトの強みだと思っています。

正直、世の中お金が全てです。お金さえあれば大抵の問題は解決します。

自分がどんな状態になっても報酬が発生し続ける不労所得は最強です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次