以前も書いたのですが、勘違いをされている方がおられるようなので、このブログの運用スタイルについて説明しておきます。
私がこのブログで公開しているGearSwapや各種スクリプトなどのコードは、自分でコードを読み書きできる人に喜んでもらえればと思い、私が作ったコードをサンプルとして公開しているだけです。
意欲的にGeawSwapを使いたい人のために公開しているだけです。
シンプルに頑張っている人は応援したいですし、悩んで相談してくれる人にはお答えしているつもりです。
しかし、自分で頑張って読み書きしようとしない人の手助けをするつもりはありません。
FF11風に例えるならば、LV99にしただけでジョブの使い方すら理解していないのに、ソーティやジェールに連れて行ってください!という他力本願な感じの人は見捨てます。エンドコンテンツに行きたいから装備を調える準備をしたり、プレイヤースキルを磨きたい人の手助けは喜んでするようなイメージで捉えて頂ければわかりやすいですかね?
要するに、私が言いたいことは下記の通りです。
GearSwapはとても便利なツールですが、誰でも簡単に使える物ではありません。
プログラムの知識が多少必要ですし、使いこなすにはそれなりに勉強・努力が必要です。
プログラム経験がないけどGearSwapを使いたいのなら、勉強してください。
快適にプレイしたいのであれば、勉強するしか無いんです。
前向きな質問相談・要望は喜んでお答えします。
コメントの傾向などから、定期的に記事を整理して分かりやすく修正はしていく予定ですが、面倒くさくなるとブログの閉鎖もあり得ますので、あしからず。
コメント
コメント一覧 (2件)
どれだけこちらのサイトに助けてもらっているか、、本当にありがとうございます。
そして心無いコメントもあることでございましょうが、どうか閉鎖なんてことにはならないよう切に願っております!
何にもわからないくせにgearswap触り出したら楽しくて。でもやっぱりわからなくて。そんな私にも対応してくださって、本当に管理人様には感謝しかございません。
嬉しいコメントありがとうございます。
いきなり閉鎖することはないと思いますが、この先の流れ次第で様子見といったところです。
また、気軽にコメント頂ければ幸いです。