2025/4/21 全ジョブロジック大幅変更 コピペする前に必ずバックアップしてください!

【Windowerアドオン】AutoEx(旧autoexec)の設定など

WIndowerにはautoexecというプラグインがありました。

このプラグインは、特定条件に合致する場合にコマンドなどを実行できる便利なプラグインでしたが、2024/10にこのプラグインはautoexアドオンへ移行されました。

ただ、完全に移行されたとは言い切れず、autoexにはいくつかの不具合を抱えており、従来通りの自動化が出来なくなっています。

詳しくはAutoExに書かれていますので、細かいことを知りたい人はそちらを参照してください。

目次

私の設定例

return {
    [1]={
        ["silent"]="true", 
        ["name"]="zone_*Adoulin", 
        ["once"]="false", 
        ["command"]="wait 0.1;setbgm 25;wait 1;input /chatmode party"
    },
    [2]={
        ["silent"]="true", 
        ["name"]="invite_キャラクター名", 
        ["once"]="false", 
        ["command"]="input /join"
    },
}
※キャラクター名は誘う側のキャラ名を指定

私がautoexでやっていることは下記3点です。

  • 音楽の切り替え
  • チャットモードの切り替え
  • 自動Join

[1]音楽の切り替え、チャットモードの切り替え

私はアドゥリンエリアにHPをセットすることが多く、ログインした時点でだいたいアドゥリンエリアからのすスタートになりますので、今のところこの設定で不便はありません。

[2]自動Join

特定のキャラクターから誘われると、自動でPTへ参加します。

二垢プレイで「PTに誘う」をするだけでPTに入ってくれるので便利なコマンドです。

AからBを誘うときは、Bの設定を次のようにします。

["name"]="invite_A", 

BからAを誘うときは、Aの設定をこうします。

["name"]="invite_B", 

指定したキャラクターから誘われたときに、PTに入るって感じです。

似たようなアドオンもあったような気がしますが、これで十分です。

loginイベントの不具合

AutoExはloginイベントには不具合があります。

POLから初回ログインすると、loginイベントでplayer名でエラーになりますが、一度ログアウトして、再度ログインするとloginイベントは正しく機能します。

コードも見る限り単純に、初回ログイン時に発生するイベント検知時に、プレイヤーの名前を取得できていないことが原因のバグなのだと思いますが、私たちにはどうすることもできません。

ログインイベントの検知を数秒遅らせるだけで解決できそうなものですが、解決策は現段階でありません。Sleep処理で処理を一時停止させてもこの問題は解決しなかったので、イベント検知のタイミングが鍵なのでしょう・・・

GearSwapのSend_Commandを使ってチャットモードの切り替えを実装すれば、ごり押しで対応することも可能ですが、それはさすがにおかしいと思いますし、面倒くさいので、私は上記の方法でチャットモードを切り替えています。

AutoExで指定できるイベント一覧

基本的にはAutoExecの内容でカバーできると思います。

コメント

コメントする

目次