新着記事
-
【GearSwap】属性帯の自動着替えコード
よしざうるすさんのGearSwapで天候や曜日を扱う[FF11]で公開されているコードを使わせてもらっています。 このコードは、天候に応じた着替えを自動化してくれる大変便利なものなので、精霊ジョブにとっては必須と言えるツールです。 ソースコード ソースフ... -
【GearSwap】青魔道士のMote-libs用コード
青魔道士のMote-libsコードです。 ソースコード ファイル構成 GearSwap/ └ data/ ├ Common.lua(共通ファイル) ├ BLU.lua(ジョブロジック) └ キャラクター名/ └ BLU_gear.lua(装備定義) ジ... -
【GearSwap】ナイトのMote-libs用コード
ナイトのMote-libsコードです。 ソースコード ファイル構成 GearSwap/ └ data/ ├ Common.lua(共通ファイル) ├ PLD.lua(ジョブロジック) └ キャラクター名/ └ PLD_gear.lua(装備定義) ジョ... -
【GearSwap】学者のMote-libs用コード
学者のMote-libsコードです。 ソースコード ファイル構成 GearSwap/ └ data/ ├ Common.lua(共通ファイル) ├ SCH.lua(ジョブロジック) └ キャラクター名/ ├ weather_obi.lua(属性帯) ... -
【GearSwap】コルセアのMote-libs用コード
コルセアのMote-libsコードです。 ソースコード ファイル構成 GearSwap/ └ data/ ├ Common.lua(共通ファイル) ├ COR.lua(ジョブロジック) └ キャラクター名/ ├ weather_obi.lua(属性帯) ... -
【GerSwap】Mote-libs学者の使い方
私の学者装備とマクロを紹介します。 Mote-libsコード 学者のGearSwapコードは下記リンク参照。 https://greeds.net/gearswap-motelibs-sch/ 事前準備など より便利に簡単に学者を操作するために、次のツールを使っています。 この一手間が学者ライフを左... -
【Windower】属性魔法のマクロパレット節約術
このスクリプトはこの世の終わりにさんの応用です。 光闇を含めた八属性の魔法を、一定のルールに基づき簡単に管理するためのスクリプトです。 精霊5系一つとっても六属性もありますので、それぞれマクロパレットに用意して切り替えながら使うのは非常に面... -
【GerSwap】Mote-libsで楽しむ青魔道士
オーメン詰みや、各種コンテンツと何かと便利な青魔道士。 Mote-libsも比較的シンプルに構成できているので、いいサンプルになるのではないかと思います。 Mote-libsコード 青魔道士のGearSwapコードは下記リンク参照。 https://greeds.net/gearswap-motel... -
Mote-libsの装備セット命名ルールについて
sets.precast.●●や、sets.midcast.●●の、●●にどう名前を付けるのが正解なのか問題。 定義の階層、属性の優先度など複雑なルールはあるものの、使い分ければ快適に着替えができるようになります。 やまみかんさんのページを参考にして、私なりの解釈を付け... -
【GearSwap】Mote-libsで詠唱中断処理を組み込む方法
敵に殴られながらでも詠唱完了させるためには、詠唱中断率が103%以上の装備で詠唱する必要があります。 GearSwap的に表現すると、詠唱中断率が103%以上あるmidcast装備であれば詠唱中断されることはありません。 しかし、midcastでは効果アップ装備に着替...