人気記事
-
【Mote-libs】日本語環境構築
Mote-libsを日本語で使えるようにするための方法を整理します。 GearSwapのインストール WindowerでGearSwapを有効にします。 有効にするとWindower\addons\GearSwap\が設置されます。 日本語バージョンのインストール Mote-libsはいくつかのバージョンが... -
GearSwap(Mote-libs)武器の持ち替えやモードの切り替えについて
GearSwap(Mote-libs)の各種モード、武器の持ち替えなどについて説明します。 これらモードの切り替えは、GearSwap初心者には難しいかもしれません。初心者は無理にモードを使おうとせず、何をすれば何がどう変わるのかを少しずつ確認して利用するように... -
Debuffing日本語対応版
_addon.name = 'Debuffing' _addon.author = 'original: Auk, improvements and additions: Kenshi' _addon.version = '2.0' _addon.commands = {'df', 'debuffing'} require('luau') file = require ... -
【GearSwap】風水師のMote-libs用コード
風水師のMote-libsコードです。 風水師はあまり力を入れてないので、本気で組んでいません。とりあえずのコードです。 ソースコード ファイル構成 GearSwap/ └ data/ ├ user-globals.lua(共通ファイル) ├ GEO.lua(ジ... -
【GearSwap】コルセアのMote-libs用コード
コルセアのMote-libsコードです。 ソースコード ファイル構成 GearSwap/ └ data/ ├ user-globals.lua(共通ファイル) ├ COR.lua(ジョブロジック) └ キャラクター名/ ├ weather_obi.lua(属性... -
【GearSwap】赤魔道士のMote-libs用コード
赤魔道士のMote-libsコードです。 赤魔道士はあまり力を入れてないので、本気で組んでいません。とりあえずのコードです。 ソースコード ファイル構成 GearSwap/ └ data/ ├ user-globals.lua(共通ファイル) ├ RDM.lua... -
【GearSwap】属性帯の自動着替えコード
よしざうるすさんのGearSwapで天候や曜日を扱う[FF11]で公開されているコードを使わせてもらっています。 このコードは、天候に応じた着替えを自動化してくれる大変便利なものなので、精霊ジョブにとっては必須と言えるツールです。 ソースコード ソースフ... -
【GearSwap】魔道剣士のMote-libs用コード
魔道剣士のMote-libsコードです。 ソースコード ファイル構成 GearSwap/ └ data/ ├ user-globals.lua(共通ファイル) ├ RUN.lua(ジョブロジック) └ キャラクター名/ └ RUN_gear.lua(装備定義... -
【GearSwap】青魔道士のMote-libs用コード
青魔道士のMote-libsコードです。 ソースコード ファイル構成 GearSwap/ └ data/ ├ user-globals.lua(共通ファイル) ├ BLU.lua(ジョブロジック) └ キャラクター名/ └ BLU_gear.lua(装備定義... -
【Windower】青魔法のセット切り替えに便利なAzureSets
物理系・魔法系青魔法のセット切り替えが簡単にできるアドオンazureSetsについて説明します。 azureSetsはWindower公式のアドオンとして公開されていますが、サポ青でもセットを切り替えられる派生バージョンがいくつか存在しており、私は派生バージョンを...