管理人– Author –

-
呼び出し元のマクロパレットに戻れるオリジナルアドオン
呼び出し元のマクロパレットに戻れるアドオンを作りました。 _addon.name = 'MacroManager' _addon.version = '1.0' _addon.commands = {'mm'} local MacroBook = nil local MacroPage = nil windower.register_event('addon ... -
敵の特殊技の色を変えてログを見やすくする方法
よしざうるすさんのアドオンからログを制御する[FF11]を応用して、敵の特殊技を見やすくしてみました。 これにより、敵の特殊技に素早く反応することができるようになります。たぶん。 aafilterの最後に次のコードをコピペするだけで機能します。たぶん・... -
オレ的mogmaster活用術
どう考えてもカバンが足らない。 その問題、mogmasterが解決してくれます! mogmasterは、マイバッグのアイテムを定位置に収納してくれるアドオンです。 インストールと使い方 インストール WindowerUploader よりダウンロード mogmasterを使ってみるクポ... -
他者から強化バフを受けてGearSwapで自動着替えを行う方法
GearSwapは自分のアクションに応じて着替えを行うツールです。 基本的には他者からのバフ魔法を受けるタイミングで着替えを行うことはできないのですが、他者(フェイスを含む)からのバフ魔法でも自動で着替える方法を見つけましたので、オリジナル共通フ... -
このブログの運用スタイルについて
以前も書いたのですが、勘違いをされている方がおられるようなので、このブログの運用スタイルについて説明しておきます。 私がこのブログで公開しているGearSwapや各種スクリプトなどのコードは、自分でコードを読み書きできる人に喜んでもらえればと思い... -
【GearSwap】いらない装備をあぶり出してワードローブ整理する方法
よしざうるすさんのページGearSwapでモグワードローブ整理にそれっぽいことが書かれているのですが、現在利用できないみたいなので、自分なりに考えてやってみました。 本当はもっと使っていない装備だけをファイル出力してやりたかったのですが、実装が簡... -
【GearSwap】踊り子のMote-libs用コード
踊り子のMote-libsコードです。 ※今育成中のジョブなので、とりあえずのコードになります。 ソースコード ファイル構成 GearSwap/ └ data/ ├ user-globals.lua(共通ファイル) ├ DNC.lua(ジョブロジック) └&nb... -
【GearSwap】侍のMote-libs用コード
侍のMote-libsコードです。 ソースコード ファイル構成 GearSwap/ └ data/ ├ user-globals.lua(共通ファイル) ├ SAM.lua(ジョブロジック) └ キャラクター名/ └ SAM_gear.lua(装備定義) ジ... -
Mote-libsで定義されているキーバインドを無効化する方法
init.txtにキーバインドをセットしていても、Mote-libsでバインド設定を上書きされてしまう問題を解決する一番簡単な方法は、Mote-libsの定義をコメントアウトすることです。 他に良い方法があれば別途記述しますが、現段階ではこの方法しか分かりません。... -
GearSwapで使えるファンクションと優先度について
Mote-libsのhandle_actions(precastやmidcast)や各種ファンクションは、優先順位別に名前を変えて利用することができますが、少し複雑なので整理しておきたいと思います。 優先順位を変えて処理を組むと、ジョブロジックをシンプルにできるのでメンテナ...